本文へ移動

生活福祉資金貸付制度

生活福祉資金貸付制度のご案内

生活福祉資金貸付制度についてご案内します。

http://www.fukuroi-shakyo.or.jp/files/libs/86/20170428082435434.jpg
 生活福祉資金貸付制度は、厚生労働省の要綱に基づき、他の貸付制度が利用できない低所得世帯、障がい者世帯又は高齢者世帯に対し、資金の貸付けと必要な相談・支援を行うことにより、経済的自立及び生活意欲の助長並びに社会参加促進を図り、安定した生活を目指すことを目的としています。
 貸付にあたっては、個別の要件がありますので、詳しくは社会福祉協議会 電話:43−3020 までお問い合わせください。

一時的な資金の緊急貸付に関するご案内

(103KB)

貸付にあたっては、個別の要件がありますので、詳しくは社会福祉協議会
電話:43−3020 までお問い合わせください。

個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンターの設置について

社会福祉協議会では、休業や失業等により当面の生活資金でお悩みの方々に向けた、緊急小口資金等の特例貸付を実施しています。
この特例貸付に関するお問い合わせを受け付ける専用ダイヤル「個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター」が設置されました。
〈個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター〉
0120-46-1999
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)
0
7
0
2
1
3
TOPへ戻る