本文へ移動

社会福祉協議会とは

社会福祉法人 袋井市社会福祉協議会

(住民主体の公的な民間福祉団体)
 
   社会福祉協議会(略して「社協」)は、都道府県と市区町村に設置され、住民の皆さまや福祉関係者などの協力を得て、地域福祉を推進する民間組織として、法律(社会福祉法第109条)に位置付けられています。
 すべての市民が住み慣れた地域で、「健康で安心して暮らすことができる福祉のまち(地域福祉)づくり」の実現をめざし、地域福祉活動に取り組んでいます。
 
 

会費 

 
 社協活動は、皆様からの会費、寄付金や国、県、市からの補助金などにより支えられていますが、中でも会費は「住民主体」という社協の性格を裏付ける意味でも貴重な財源です。
 会費へのご協力は、地域福祉活動の充実につながります。
 ぜひ皆様の温かいご理解ご協力をお願いいたします。
  賛助会員 年額1口 1,000円  ※ 企業・団体等は3口以上、個人は1口以上を目安にお願いいたします。
  ※確定申告により、所得税法(第78条)に定められた「寄附金税額控除」等が受けられます。
                      
※ 年間を通しいつでも入会を受け付けていますので、お手数ですが社協窓口までお願いいたします。
 
 〇問合せ
  電話:42-7914(総務企画係)

寄付金等のお願い

1 社会福祉事業寄付金 ・・・・・ 福祉事業に使用します。
 
2 福祉基金寄付金 ・・・・・・・・・ 基金へ積立し、その果実を福祉事業に使用しています。
 
3 善意銀行寄付金 ・・・・・・・・・ 生活困窮世帯へ援助費として使用しています。
 
4 善意銀行物品寄付 ・・・・・・・ 福祉施設等へ贈呈や社協事業に使用しています。
 
  ※社協への賛助会費とご寄付(1~3)は、所得税と住民税の寄付金税額控除の対象となります。 
   (所得税法第78条、法人税法第37条該当)
 
 〇問合せ
  電話:42-7914(総務企画係)

事業計画

収支予算書

貸借対照表

資金収支計算書

事業活動計算書

袋井市社会福祉協議会定款

定款

(3577KB)

役員及び評議員の報酬に関する規程

役員及び評議員名簿

0
9
3
3
2
5
TOPへ戻る