本文へ移動
 毎月第2・4水曜日午後1時30分~4時30分
 赤い羽根共同募金ご協力よろしくお願いします。10月1日~12月31日
 不要入れ歯、アクセサリーなどの貴金属回収しています。

福祉教育活動

福祉教育活動のご案内

小・中・高校生を対象に、次のような事業を通じて福祉教育を推進しています。
 
●福祉教育実践校事業の推進
 
 市内すべての小・中学校及び高校が福祉教育の実践活動の展開に取り組んでいます。社協では、1校当たり30,000円の活動費を交付し、福祉教育の推進に努めています。
 
 
●ふれあい体験事業の開催
 
 小中高生を対象に福祉に触れる機会を提供し、福祉について考え思いやりの心を育むよう開催します。
 
 
●やさしい心育成事業の事業の実施
 
 小中高生が福祉施設を見学・体験し、社会資源やユニバーサルデザインを学べるよう実施します。
 

●様式ダウンロード

1
0
3
8
8
1
TOPへ戻る