![]() |
★袋井市手をつなぐ育成会 ( 450KB ) |
---|---|
袋井市内にお住まいで、知的・身体障がい児(者)の保護者並びにこの会の主旨に賛同する方が会員の対象です。
次のような事業を行っています。
例
(1)権利擁護活動の推進、具体的には障がい児(者)に対する環境点検整備、社会参加のための施策の充実など
(2)会員相互の親睦と研修
(3)他地域の活動状況の視察
(4)関係団体との連絡調整 |
![]() |
★青年学級「わ」 ( 86KB ) |
---|---|
袋井市内にお住まいで障がいのある方も、ない方もみんなで一緒に、遠足に行ったり、クリスマスなどの季節の行事を楽しんだりと、活動をしている団体です。
【活動日】毎月第3日曜日 10:00~
【活動場所】袋井南コミュニティハウス(袋井市高尾743-1 袋井南小西側)
※集合場所は事前にご確認ください。
【参加費】1回300円
※興味のある方は、予め社会福祉協議会までご連絡ください。
※ボランティアとして参加していただける方も歓迎です。(FAX、メールも可).
|
![]() |
★介護者ほほえみの会 ( 433KB ) |
---|---|
袋井市内にお住まいで、現在お宅で介護をしている方、施設や病院を利用している方や、この会の目的に賛同していただける個人及び団体等で、ともに励まし合いながら、よりよい「介護」をめざしている団体です。
活動内容
・介護者同士の交流会等の開催、年3回の機関紙の発行、介護相談、他
※興味のある方は、お気軽に社会福祉協議会までご連絡ください。(FAX、メールも可)
|
![]() |
★袋井市子ども会育成連合会 ( 472KB ) |
---|---|
『子どもを地域で育てる』といった観点から、市内の子ども会のサポートとより充実した活動の促進を行っています。
2 『市子連サポーター』大募集!!~「子どもを地域で育てる」をあい言葉に、地域の子
ども会を一緒にもりあげていきませんか?
|